MAINTENANCE

空気の流れ

随分と昔に感じますが製作期間4ヶ月かけ1/43モデル風洞実験装置をモノホンのハニカムメーカーさんご協力頂戴し作ってみたことがありまして。
流速を気圧でコントロールするためにちゃんと気圧室容積の計算からして電動ファンの周波数を消すために目の形や大きさが異なる網で隔壁を設けたりして。気づいたら事務所の商談スペースのところでシステム全長6mになっちゃった装置が邪魔くさく置いてあったのをご記憶の顧客様もいらっしゃるかと思います。

「腰が抜けるほど何もわからない」
私の人生史に残るほどの敗北感で撤去の時は涙で前が見えませんでしたね笑

さて。
過去の失敗を生かして明日はFeniceに「糸」つけます。
タフト法ってカッコいい名前があるようですが1本1本10cmで25000回ハサミを入れる覚悟でいたら、
通りすがりの神が「10cmの板に巻きつけて両端切ればいいじゃない」
効率が1500倍くらいになりました笑

それでも果てしない泣

では明日ご参加の皆様よろしくお願いいたします。
天気予報のサイト毎に予報が異なりますが
晴れを祈るほかありませんね。
楽しみにしてますm(__)m