MAINTENANCE
Fenice105’s 2021 Suspention TEST

Fenice製作チームがゼロベースで作ってくれてるFenice足回り。
いじらしい。。。ずっと萌え萌え見てられます。
ホイールも動きにブレなく回ってますし、堅牢さは身体を通して安心として伝わってきますb
曲がんないけど笑
つまり
・アンダー時にぶりぶり鳴っているのは外輪。
・低速でも高速でも、ある舵角を超えるとぶりぶり言う。
よって前後ロール剛性配分が悪く、転舵時はキャンバーも不足して、フロント旋回外輪が負けるため、テンションロッドを調整してキャスターを増やして、転舵キャンバーを増やし対策をする。
と、
リアスタビをちゃんと付けて、フロントのスタビを柔らかくする。
両面作戦の様です。楽しみ。いやぁ楽しみ!