MAINTENANCE
KTM X-BOW GT試運転。
すっごい強面の刑事さんが部屋に入ってきくるなり「カツ丼でも食うか?」
そんな感じでしたクロスボウGT
スクリーンがあり飛び石や虫を気にしないってことが心理的にここまで乗り込みやすくするのか。。。

で、
フロントから「カキンッ」って音が気になってずっと音の成分分析という名の妄想を楽しみつつ、どういう条件か試しながら。楽しんで帰ってきたわけですが、私的には2枚目のアブソーバー締結部あたり。もしくはスタビ。と判断、、、が。

今朝から分解して動作確認したところ王道のロワアームブッシュなのを確認。
左右共にカキカキしてるのでブッシュ材質との相性なのか組み付けペーストが足りてないのか。
左右ロワアームが均等に同じ音が出るなんて...泣

今回の勝負はメカ木下の勝ち。
にしてもカーボンフレーム特有?の共鳴や音域が身体に入ってくれたので大変勉強になりました。