MAINTENANCE
ホースフィッティング。

ターボエンジンなんて濃いめに吹いておけば壊れないっしょ。と瞬間1.7くらいノーマルエンジンに掛けてショートばかり走ってた時代。すごい昔の事のようですが、まだ12~3年前?FSWストレート持ち込んだ瞬間にフルボッコ笑
"とある方"が見るに見かねたのか予見してたのか、
突然「これ上げるよ」ってMOTEC ECUをなんのノウハウもない私にくれた事で私のデルタは今Feniceになりました(真顔

という強制ターニングポイントを作ってくれた恩のある"とある方"の秘蔵っ子のリフレッシュお手伝い。
歴史から微塵もブレてはいけないようなこの子をなんでも良い私に預けるかな?と最初は思いましたが笑

消耗品のホースなど構造自体が時代と共に進化してるので外径など諦めてもらうところは諦めてもらいながら。
なんとか意匠を大切にしつつ、ちゃんと乗ってちゃんと楽しめるようお返ししたい作業中b