MAINTENANCE
Fenice 105 Evoluzione Rear Upright Test piece


私はブレーキにトラウマというか怖くてABS作動させるほど追い込めません。
が、
設計班長から「タイムにABSは必須」と説かれセンサー取り付け穴が足されましたv


これは切削試験用で、明日7075材本番用がマエカワエンジニアリングさんからゴージャスなオレンジで到着予定ですb
いよいよ。いよいよアッセンブリーへ。
Fenice 105 Evoluzione Rear Upright Test piece
私はブレーキにトラウマというか怖くてABS作動させるほど追い込めません。
が、
設計班長から「タイムにABSは必須」と説かれセンサー取り付け穴が足されましたv
これは切削試験用で、明日7075材本番用がマエカワエンジニアリングさんからゴージャスなオレンジで到着予定ですb
いよいよ。いよいよアッセンブリーへ。