MAINTENANCE
Fenice105 ウィングステー製作

12/22の今日。
1/10に受け取るウィングの「デザイン」相談中です笑

マエカワさんから対荷重1tウイングステー到着。

萌える。。。何度もぶら下がってしまいました笑

ざっと計算してくれたもの且つウィング単体値ですが、迎角の設計最大11度で約2tの荷重がかかります。
車の場合はルーフ後端の剥離渦が相当影響するので話半分として1トン。
僕の適当なカンも間違ってなさそうです(こじつけ)
Fenice105 ウィングステー製作
12/22の今日。
1/10に受け取るウィングの「デザイン」相談中です笑
マエカワさんから対荷重1tウイングステー到着。
萌える。。。何度もぶら下がってしまいました笑
ざっと計算してくれたもの且つウィング単体値ですが、迎角の設計最大11度で約2tの荷重がかかります。
車の場合はルーフ後端の剥離渦が相当影響するので話半分として1トン。
僕の適当なカンも間違ってなさそうです(こじつけ)