MAINTENANCE
これはオレンジです。オレンジと発注してます。

これはオレンジです!!泣
松本デザイン監督がFeniceを赤色と決めるずっと前。
オレンジ色時代の削り出し1品目ロワアームで「何色(アルマイト)にしとく?」と聞かれ
何がいいかと言われたら...オレンジ...?ここで松本総監督に聞くべきでした涙

受け取った時にゴールドにしか見えないとしても
オレンジだと信じ思考停止させたまま次々と追い込まれて白眼になっていく
その流れは至極当然でした。
オレンジで...オレンジかな...?逆にオレンジ以外の差し色ってなに...?オレンジしか...無理でしょ...オレンジ!!もうその質問なしでオレンジ泣
...
...
...

All newリアサス完成までもう少し!!恐らくドバイのゴールドストリートと五分と五分。
そんな勝負に持ち込めるオレンジになるんじゃないかと笑
そして今、私のデルタは「赤」です。
Fenice「エボ化」作業の一つ。アブソーバーロワブラケット完成。
ショーの時よりアブソーバー径が拡大したことに伴いマエカワエンジニアリングさんに作り直していただきましたm(__)m
Fenice設計班が肝とする「キャンバー剛性の確保」の為にマエカワさんには色々と無理を聞いていただきました一品ですm(__)m