MAINTENANCE
A110用に作りたかった足回りセットが出揃いました。


2Wayのアブソーバーセッティングに手こずりましたが
ジムカーナ 〜 ヒーローしのい 〜 FSW
とテストを重ねて大分いい感じ。
(通勤など毎日使うことを念頭に入れてます)
ブレーキバランス含めて
明後日のナリモで最終確認してきますb

それにしても!
正面で
355mmの径にうっとりし、
近くに寄って32mmの厚みにドキドキし、
キャリパーにフローティングピンが潜るほど攻め設計されたブレーキシステム。
ふぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!
って叫びながら白米3杯行けます。
今日、ブレーキの慣らしで50kmくらい走りましたが、
地面にくっつくような止まり方します。
当たりがちゃんと出たらFSWの1コーナーブレーキング
どんな素敵な姿勢になるだろうなぁ...
でまた白米お代わりできそうですb